ローヤルゼリーはシニアのためのもの?
実は”美容好き”にこそ
マヒカがおすすめな3つの理由

From健康管理士




みなさまこんにちは
マヒカに携わり続けて早10年、健康管理士の松永です
これまで、多くの美容・健康に関する素材と出会い
とっておきの健康素材を自信をもって皆様にお届けしてきました!

 

美容が気になるゆらぎ世代にこそ!
 マヒカの“生”ローヤルゼリーをとってほしい
"3つ"の理由

 

ローヤルゼリーは、体力低下が気になるシニア世代のためのサプリや、
栄養ドリンクに入っているイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが…




実は美容と健康のゆらぎが気になる世代にこそ、
しっかり摂ってほしい栄養素が詰まっています!


雑誌『VOGUE JAPAN』と新宿伊勢丹本店「ビューティーアポセカリー」が開催する
コスメ大賞「VOGUE BEAUTY AWARD」で
「NATURAL WONDER賞 シルバー」を受賞したことも
https://www.vogue.co.jp/beautyaward/2016/winners/natural

「マヒカハニー+生ローヤルゼリー」詳細はこちら
 

①女性に嬉しい特有成分「デセン酸」「アピシン」
を含む40種類以上の栄養成分
がつまったスーパーフード




ローヤルゼリーは女王蜂のためだけに働き蜂が生み出す特別な食べ物。
生涯ローヤルゼリーだけを食べ続ける女王蜂は
働き蜂の40倍も長生きすると言われています…!


そんな女王蜂の驚異的な生命力を支えるローヤルゼリー。
40種類以上もの栄養成分が含まれており、
どれが欠けても血液や筋肉が作れない
必須アミノ酸9種すべてが含まれています。



なかでも注目すべきはローヤルゼリーの特有成分「デセン酸」と「アピシン」。
「デセン酸」は皮脂の分泌量を抑制してくれる作用や、
女性ホルモンに似た作用があり、
ゆらぎ世代の女性の不安やイライラを抑える成分として期待できます。



また「アピシン」には抗老化作用があると言われ、細胞の増殖率を上げ、
さらに細胞を長生きさせる働きがあると言われています。
新陳代謝が良くなることで肌のターンオーバーが正常化し潤いがキープできたり、
美しく艶やかな髪を保つ手助けをしてくれます!


 

②”生”ローヤルゼリーなら
酵素も余すことなく取り入れられる




栄養の宝庫であるローヤルゼリーですが、
その栄養成分を最大限生かすには食べ方も重要です!



食べ物を消化するために分泌される消化酵素と
呼吸、血液の循環、栄養の取りこみ、ホルモン分泌など
身体の働きすべてに関わる代謝酵素。


1日に分泌される量は2つをあわせて一定のため、
代謝酵素が不足すると「身体がだるい」「朝の目覚めが悪い」「肌荒れ」などの
症状が出やすくなってしまいます…


ローヤルゼリー特有の酵素などは熱に弱いため、
せっかくなら加熱せずそのままの「生ローヤルゼリー」をとりたいところ…!


マヒカハニー+生ローヤルゼリーは、非加熱でつくられているため
酵素も余すことなく取り入れることができます

 

③美味しいから続けられる!
秘密は完全非加熱&完熟はちみつとのブレンド



「生ローヤルゼリー」の栄養分の豊富さはわかっていても、
独特の味わいや保管方法(冷蔵保管)がネックになりがち…


そこでマヒカは同じく完全非加熱のはちみつ「マヒカハニー」とブレンド
自然な甘さでぐっと食べやすくなっています。


常温でも生ローヤルゼリーの栄養分をキープできるのは
マヒカハニーの優れた抗菌力があるからこそ!
手軽に持ち運べるスティックタイプで、
仕事や家事、育児でお忙しい方々にご愛用いただいています。
 

ご愛用者様のお声

 

マヒカハニー+生ローヤルゼリー
おすすめアレンジ


~~
レシピ
~~

夜寝る前におすすめ
しょうがはちみつ湯


【材料】
 45度程度のお湯※必ず50度以下で! 150ml
 おろししょうが 小さじ1~2
 マヒカハニー+生ローヤルゼリー 1包(5g)
 レモン汁 お好みで少々

【作り方】
 1.カップにおろししょうがとマヒカハニー+生ローヤルゼリーを入れ、
   45度程度のお湯を注ぎ良く混ぜる。(酵素が失活しないよう50度以下で)
 2.お好みでレモン汁を入れる。


写真
 

美容ケアは品質&生活への
"フィット感"が大切


肌や身体をケアする美味しい習慣として
マヒカハニー+生ローヤルゼリーが
皆様の多忙な日々をお助けできれば幸いです


~~~~~~~

 

ネットショップだと初回限定、お試し価格で980円!

まずは短い期間だけでも効果を実感したい方にお勧めです。

 

「マヒカハニー+生ローヤルゼリー」詳細はこちら